【ご挨拶】もやい綱を解き放つ時~NPO法人もやいを退職しました。

日々のできごと

私、稲葉剛は本日、2017年2月28日をもって、認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやいを退職いたしました。また同時に、理事も退任しました。

2001年の設立以来、「共同代表」(2001~2003年)、「理事長」(2003~2014年)、「理事」(2014年~)と立場を変えながら、ずっともやいに関わってきましたが、もやいが活動拠点にしてきた「こもれび荘」が近日中に移転することが決まり、このタイミングで身を引くのが適切だと判断した次第です。

「もやい」という名前は、ロープの結び方である「もやい結び」に由来します。「もやい結び」は外部から引き離そうとする力には強いものの、自らが外そうと思った時には簡単に外せる結び方だと言われています。絆とは違う、人と人との自発的なつながりをイメージする言葉として、私はこの言葉を団体の名称に採用しました。

いま、私は自分を団体に結びつけていた「もやい綱」を解き放つ時が来たと感じています。
そう考えるに至った経緯については、また別の機会にお話できればと思います。

 

今後は、2014年に立ち上げた一般社団法人つくろい東京ファンドの活動を中心に、生活困窮者支援の活動を続けていきます。

つくろい東京ファンドでは、これまで空き家を活用した住宅支援事業を展開してきましたが、今年3月より、もやいの「こもれびコーヒー」(路上生活経験者による自家焙煎コーヒーの製造・販売事業。こもれび荘の移転とともに2016年12月で販売終了)の活動を担ってきた人たちと共に、新たに「潮の路(しおのみち)珈琲」という名称でフェアトレードコーヒーの焙煎・販売事業も行ないます。

新たに「潮の路珈琲」チームとなった皆さんとともに

4月には西武新宿線「沼袋」駅から徒歩11分の場所に「カフェ潮の路」を開設する予定で、現在、その準備のためのクラウドファンディングも行なっています。

「住まい」の次は「仕事」と「居場所」!ホームレス経験者が働く自家焙煎カフェを作りたい! – クラウドファンディング MotionGallery(モーションギャラリー)

路上生活を経験した当事者と共に新たな「仕事」と「居場所」を作り出す事業に、ぜひご協力をお願いいたします。

15年以上の間、私は「もやいの稲葉さん」と呼ばれてきました。3月からは「もやいの稲葉さん」ではなくなりますので、ご理解のほど、よろしくお願いします。

長年、慣れ親しんだ場所を離れるのは寂しいことですが、これからの旅路は楽しみでもあります。

これまでのご支援、ご協力に感謝申し上げるとともに、今後の活動にもご注目、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

2017年2月28日

稲葉 剛

 

関連記事:ホームレス経験者が働く自家焙煎カフェを作りたい! クラウドファンディングにご協力を! 

[`evernote` not found]

>

« »