6月17日(土)2017年「住まいは人権デー」の集い 『ハビタットと居住の権利―バンクーバー・イスタンブールからキト』

講演・イベント告知

2017年「住まいは人権デー」の集い
『ハビタットと居住の権利―バンクーバー・イスタンブールからキト』

昨年10月、20年ごとに開催されてきた「国連人間居住会議」(ハビタット)の第3回が南米エクアドルの首都キトで開催されました。第1回(ハビタットⅠ)は1976年5月にカナダのバンクーバーで、第2回(ハビタットⅡ)は1996年6月、トルコのイスタンブールで開催されました。

私たち住宅関係団体は、ハビタットⅡで「居住の権利」の宣言が採択された6月14日を毎年、「住まいは人権デー」として、多彩な取り組み、イベントを行ってきました。今年は、ハビタットⅢが開催されたことから、これまでの人間居住会議を振り返りながら、ハビタットの意義とわが国での居住の権利、居住政策の確立について考えます。

〈日時〉 2017年6月17日(土) 午後1時30分~午後4時30分
〈会場〉 新宿区・NATULUCK市ヶ谷外堀通り店(NBC市谷田町ビル3階)大会議室 
新宿区市谷田町2-19-1 JR市ヶ谷駅:徒歩5分、東京メトロ市ヶ谷駅5番出口:徒歩3分
アクセスマップは、こちら。

〈プログラム〉 
 
 記念講演 「ハビタットの変遷―バンクーバー・イスタンブールからキト」
        岡本祥浩氏(中京大学教授・日本住宅会議理事)

 シンポジウム 「居住の権利、居住政策の確立にむけて」

   パネリスト 葛西リサ氏(大阪市立大学・特別研究員、『母子世帯の居住貧困』著者)
         小田川華子氏(首都大学東京 子ども・若者貧困研究センター)

   コーディネーター 阪東美智子氏(国立保健医療科学院・上席主任研究官)

   資料代・500円

〈開催団体〉 日本住宅会議・関東会議、国民の住まいを守る全国連絡会(住まい連)
       住まいの貧困に取り組むネットワーク

〈連絡先〉   NPО住まいの改善センター ℡ 03-3837-7611

6月1日(木) いのちのとりで裁判全国アクション 第2回総会・記念集会

講演・イベント告知

いのちのとりで裁判全国アクション 第2回総会・記念集会

  築こう!いのちのとりで

史上最大の生活保護基準の引き下げに対し、現在全国2 9 都道府県で9 4 0 名を超える当事者が裁判を起こして闘っています。しかし国は、来年度にさらなる生活保護基準の引き下げと生活保護法「改正」を準備中です。
また、生活保護だけでなく、医療、介護、障害などあらゆる分野で社会保障の削減が続いています。

生活保護を始めとする社会保障の各分野で今、何が起きているのかを学ぶとともに、私たちの「いのちのとりで」を守るために何をなすべきか、皆さんとともに考えたいと思います。

【日時】2017年6月1日(木)
11:00~12:00 第2回総会
13:20~      記念集会
※総会は10:30から、記念集会は12時50分から、参議院議員会館ロビーにて通行証を配布します

【場所】参議院議員会館 講堂
※東京メトロ「国会議事堂前駅」3番出口、有楽町線「永田町駅」1番出口から徒歩5分

入場無料・事前申込不要

■進行 稲葉剛さん(住まいの貧困に取り組むネットワーク世話人)

■開会あいさつ 井上英夫さん(金沢大学名誉教授)

■基調報告「いのちのとりで裁判は今」小久保哲郎(弁護士)

■当事者(原告)の声、国会議員メッセージ紹介

■基調報告「今、生活保護で何が起きているか」吉永純さん(花園大学教授)

■パネルディスカッション「瀕死の社会保障を救え!」
コーディネーター:雨宮処凛さん(作家)

横山壽一さん(佛教大学教授)

服部万里子さん(服部メディカル研究所所長)

吉永純さん(花園大学教授)
■まとめ 尾藤廣喜さん(弁護士)

主催:いのちのとりで裁判全国アクション
[本件の問い合わせ先] 平日9時~18時
〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-16 西天満パークビル3号館7階
あかり法律事務所 担当弁護士 小久保 哲郎
TEL:06-6363-3310 FAX:06-6363-3320

1